コマンドの実行・登録,コマンド関連処理
[詳解]
[ソースコード]
コマンドの実行・登録,コマンド関連処理
command_analyze.c に定義があります。
◆ CA_EL_LOCAL_ID
列挙値 |
---|
CA_EL_LOCAL_ID_ILLEGAL_CMD_CODE | 不正な CMD_CODE を指定された場合
|
CA_EL_LOCAL_ID_NULL_CMD_CODE | 未登録な CMD_CODE を指定された場合
|
command_analyze.c の 18 行目に定義があります。
◆ CA_ckeck_cmd_param_len()
CA_ACK CA_ckeck_cmd_param_len |
( |
CMD_CODE |
cmd_code, |
|
|
uint16_t |
param_len |
|
) |
| |
コマンドパラメタ長をチェックする
- 引数
-
cmd_code | チェックするコマンドのID |
param_len | パラメタ長 |
- 戻り値
- CA_ACK
- 覚え書き
- 不正な引数の場合は CA_ACK_ERR を返す
command_analyze.c の 146 行目に定義があります。
◆ CA_execute_cmd()
◆ CA_get_cmd_param_min_len()
uint16_t CA_get_cmd_param_min_len |
( |
CMD_CODE |
cmd_code | ) |
|
最小コマンドパラメタ長を取得する
- 引数
-
- 戻り値
- コマンドパラメタ長
- 覚え書き
- 不正な引数の場合は 0 を返す
-
RAW パラメタはサイズ 0 として計算するため,最小コマンドパラメタ長となる
command_analyze.c の 132 行目に定義があります。
◆ CA_get_cmd_param_num()
uint8_t CA_get_cmd_param_num |
( |
CMD_CODE |
cmd_code | ) |
|
◆ CA_get_cmd_param_size()
uint8_t CA_get_cmd_param_size |
( |
CMD_CODE |
cmd_code, |
|
|
uint8_t |
n |
|
) |
| |
コマンドパラメタサイズを取得する
- 引数
-
cmd_code | チェックするコマンドのID |
n | N番目のパラメタ (0起算) |
- 戻り値
- コマンドパラメタサイズ
- 覚え書き
- 不正な引数の場合は 0 を返す
command_analyze.c の 108 行目に定義があります。
◆ CA_get_param_size_type_()
コマンドパラメタのサイズ情報を取得
- 引数
-
cmd_code | コマンドID |
n | N番目の引数 (0起算) |
- 戻り値
- CA_PARAM_SIZE_TYPE
- 覚え書き
- 不正な引数の場合は CA_PARAM_SIZE_TYPE_NONE を返す
command_analyze.c の 172 行目に定義があります。
◆ CA_has_raw_param()
int CA_has_raw_param |
( |
CMD_CODE |
cmd_code | ) |
|
◆ CA_initialize()
void CA_initialize |
( |
void |
| ) |
|
◆ Cmd_CA_INIT()
◆ Cmd_CA_REGISTER_CMD()
◆ Cmd_CA_SET_PAGE_FOR_TLM()
◆ command_analyze
◆ command_analyze_