C2A_Core
DriverSuper 構造体

DriverSuper の設定 各 IF はこれを継承してつかう. [詳解]

#include <driver_super.h>

DriverSuper 連携図
[凡例]

フィールド

IF_LIST_ENUM interface
 継承先の機器の使用 IF [詳解]
 
void * if_config
 IF 設定 [詳解]
 
DS_Config config
 DriverSuper の設定 [詳解]
 
DS_StreamConfig stream_config [DS_STREAM_MAX]
 

詳解

DriverSuper の設定 各 IF はこれを継承してつかう.

driver_super.h406 行目に定義があります。

フィールド詳解

◆ config

DS_Config config

DriverSuper の設定

driver_super.h412 行目に定義があります。

◆ if_config

void* if_config

IF 設定

driver_super.h410 行目に定義があります。

◆ interface

IF_LIST_ENUM interface

継承先の機器の使用 IF

driver_super.h409 行目に定義があります。

◆ stream_config

DriverSuperStream index が低いものほど優先(に今後するかも.実行速度次第). 使い方例:[0] のみをつかって,テレメ内に仕込んだ TLM ID などで data_analyzer_ 内で処理を分岐 使い方例:[0] を定期テレメと一般コマンドで使い,[1] 以降を非定期や特殊コマンド・テレメトリで使う が,まあ自由に使ってもらえたら

driver_super.h414 行目に定義があります。


この構造体詳解は次のファイルから抽出されました: